Discharge

退院のお手続き

  • 主治医の許可により退院が決まります。
  • 退院日は入院病棟看護師長とご相談ください。
  • 退院日当日に病棟事務員より請求書をお渡しします。請求書お受け取り後に、2階エントランスの自動支払機に請求案内書または診察券をお持ちいただき、お支払いください。
  • 退院日が日曜や祝日、時間外に退院される方は救急診療部(時間外窓口2階17番)でお支払いください。

支払いについて

お支払いは、現金、クレジットカード(1回払いのみ)、口座振替(入院のみ)がご利用できます。
但し、預り金の場合は現金のみとなります。
当院では、入院での医療費のお⽀払いに以下のクレジットカードがご利⽤いただけます。

取扱いできるカードの種類

JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバー、MUFGカード、DCカード、UFJカード、NicoSカード、VISA、マスターカード

取り扱い可能なカード取り扱い可能なカード
クレジットカード
  • 分割払いには対応しておりませんのでご了承ください。
  • デビットカードのご利用はできません。ご了承ください。
口座振替サービス【入院診療費のみ】

口座振替サービスは、指定口座からのお引き落としができるサービスです。
なお、申請から口座振替可能な手続き完了まで約1ヶ月かかります。
詳しくは総合受付またはご入院されている病棟でお問い合わせください。

入院費について(DPC/診断群別定額払い方式)

当院は、厚生労働大臣が指定する「DPC対象病院」となっております。
診療行為ごとに料金計算をする従来の「出来高払い方式」とは異なり、傷病名や手術、処置等の内容に応じて分類された「診断群分類」に基づく「包括払い方式」により算定を致します。
尚、すべての入院患者さんにこの包括払い方式が適用されるわけではなく、病気の種類・診療内容や入院日数によっては従来の出来高払い方式になる場合もあります。
また、費用の概算や制度の詳細につきましては入退院フロント・病棟事務員までお問い合わせ下さい。